進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室 の日記
-
ダスティ・スプリングフィールド
2020.08.29
-
Dusty Springfield....は思いきり文系の自分には心の琴線に触れる歌手である。
いつも塾のblogなので「進学・受験・英語」ばかりじゃ面白くない。趣味の「海・釣り」もその分野に興味がある人…
-
人生のツケ
2020.08.27
-
キリスト教の修道院そして教区教会では定時礼拝がある。その1日の始まりである早祷の祈祷文の中に「人の心...心の秘め事をすべて知っておられる神」という意味の一節がある。これを読むとき僅かでも信仰のある人…
-
終戦...お盆
2020.08.15
-
よほどのことがない限りblogの更新はしません...と言いながらの今日。
8月15日はあの大東亜(太平洋)戦争が終わった日。
絶望のどん底から希望の僅かな光を未来に見た日でもある。
細かいことを言うならきり…
-
No pork!
2020.08.10
-
Muslim(イスラム教徒)は豚肉を食べない。
これは個人の好みではなく「宗教上の規範」として禁じられているからである。
宗教...或いは宗教的な言葉を聞いた瞬間に眉を顰める日本人が多い...いや90%以…
-
しばしのお別れ..
2020.08.07
-
まあ、これが最後の国家資格になるだろう。
今年は1月から3月まで勉強して2つの理系資格を取った。酒も飲まず..釣りも控えて自分なりに努力した。「偉いなぁ..」とか「大変でしょう...」とか言われたけれど…
-
広島...母の親友は
2020.08.06
-
もうすぐ88歳になる母には京都女子大の時に寮で同室だったFさんと言う親友がいる。もっともFさんは英文科で母は史学科だったから一般教養の大教室以外ではキャンパスで会う機会はあまりなく、もっぱら「寮生活」…
-
日本人とは...No.2
2020.08.05
-
興味のあるかたのみ。
ちょっと思い出したことがあるので付け加えると...「氷河期が終わり海水面が上昇」それで日本は大陸と切り離された。それまでの「日本海は巨大な淡水湖だったのだが、その証左として今でも日…
-
通訳と英語
2020.08.03
-
いまリバイバルで「派遣の品格」をTVでやっているがあの主演actressの「おおまえさん?」だったかな...彼女はいざとなると弁護士と医師以外のほとんどすべての資格をもっていてその「資格」を使って快刀…
-
日本人とは...No.1
2020.08.02
-
日本で生まれ日本で育ち...日本の土になる。それが日本人だ。
地図ではなく地球儀で「わが祖国」を見てみよう...ウーン「四方は海」に囲まれている。
これを地理学では「島国」と呼ぶ。同じような条件の島国とし…