進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     | 日記一覧

わかるまで教える。生徒の能力を引き出す...この2つを可能にするのが塾です。

Top >  日記

進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     の日記

一言..の意味

2019.09.09

「ボクはアタマがいいから医者になります。お母さんは看護師なので婦長(師長)になって稼ぎますよ!」

もう数年前になるが生徒の一人が語った実例である。

いや本当に彼(当時中2)は優秀だった...中学校で学年1…

続きを読む

資格は強し....

2019.09.06

昨日はかつての塾卒業生の女の子たちに招かれて「OG会」へ。

ところは伊豆長岡温泉のなかにある瀟洒なホテル....地元の伊豆にいながら長岡と言えば順天堂にお見舞いに行くばかりだったなぁ。

Net-surfi…

続きを読む

English Songs...with lyrics

2019.09.05

長い間、英語を教えていると不思議なことに気が付く。

それは学校の英語のテストはあまりできなかった生徒が、急に発音がよくなって中には私よりアメリカ的な英語になって行くことが実例としてあることだ。

「キミ..…

続きを読む

西川塾「OB会とOG会」

2019.09.05

昨年末のOB会。もう42歳の塾生たち。

私も若かった...まだ20代の後半だった。(写真は今現在である)

当時は18歳未満の子供たちが人口分布で今の2倍も3倍もいた頃の話だ。

勤務してた英語専門学校の日本人…

続きを読む

西川塾「OB会とOG会」

妻の誕生日...

2019.09.04

今日は妻の誕生日である。

まあ、既婚の方も未婚の方も...どうしようかと逡巡されている方も聴いて頂きたい。

人間「お互いに若く溌溂としている」時には映画のsceneのようにカッコよく+美しい演出ができる.…

続きを読む

ワタシとコンビニ....

2019.09.03

私がまだ20代の頃だったかな。とにかく伊東に初めてセブンイレブンができて本当に深夜・早朝には便利になったことを覚えている。急に必要な買い物とか期限の迫った支払いなどどれほど助かったかわからない。

その後…

続きを読む

嗚呼..関東大震災

2019.09.01

 今日は伊東市の防災訓練の日。伊東市の各町内が全力で「町内役員・組長」が出席。これを消防団・市消防が指揮して朝9時から行われた。自分は副会長、前夜の高校時代の集まりも...酒量と時間を抑えて翌日に備え…

続きを読む

香港...独立

2019.08.31

米アマゾンで販売されている「香港独立」Tシャツ=15日(アマゾン・ドット・コムの画面より・時事)

アメリカのAmazonが売り出したところ即日完売。中国(北京)政府はカンカンに怒り抗議している。自分でも欲しいと思いAmazon Japanで探したが...こちらは売り切れではなく商品の取り扱いがない。






続きを読む

Mahimahi....

2019.08.29

久しぶりに海の話。

本当はいつも海の話をしていたいのだが、最近公私にわたって忙しく、もうずっと沖には出ていない....それがこんなにも寂しいものか。

そんな気持ちで夏期講習の生徒指導に没頭していたら、だん…

続きを読む

安重根...記念館

2019.08.28

安重根は朝鮮語の発音では「アン・ジュ(ジュン)クン」と読む。

今になって日本と韓国の関係がギクシャクしているが、それはもう明治時代から続いているので今更驚くにはあたらない。

韓国には歴史上2人の英雄・救国…

続きを読む

72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86
【PR】  ズィーツーオート ニッコリ広場  ハローストレージ東船橋パート1  サロン・ド・バラカ  船橋じてんしゃ救急隊   casual bar Cross Road 66