進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室 の日記
-
ああ利根川...
2022.12.06
-
千葉の外房に生まれ育った祖父は海と川が大好きだった。日露戦争の頃に生まれ志をいだいて東京へ出た。そんな祖父は厳しい状況の中で思いだすのは故郷の御宿・勝浦の海や夷隅川だったようだ。
「利根川はな..坂東太…
-
戦争なんて
2022.11.28
-
戦争なんてないほうがイイに決まっている。
その前提で私なりの思いを以下に述べてみたい。
歴史を見れば国家間の紛争が話し合い「外交」でまとまらないとき、最終の国家権力の発動として武力に訴えることが「戦争」だ…
-
合格でした
2022.11.22
-
先日受験した電気工事士の一次試験の結果は「合格」。問題用紙は試験会場から持出し可だったので、後で発表された正解速報とメモして来た自分の解答を照らし合わせて自己採点したところ約8割が正解だったからまず大…
-
電話のはなし
2022.11.14
-
近頃、本当に考えさせられるのが「電話」。
自分がまだ子供のころだから半世紀以上も前には家にあるのは「クロ電話」だった。NTTとが言わず「電電公社」と言った。そのころには電話普及率という言葉があった。要す…
-
今日のアジ釣り
2022.11.05
-
一口にアジと言ってもいくつもの種類がある。学説も分類するのが大変なようだ。近似種には混血のhybridもあるらしい。
.......とは言え最前線の釣り人には「釣れるアジ」目の前のアジしかない。
「駿河湾…
-
職務質問...!
2022.11.04
-
久しぶりの沖ボート釣り。2カ月の間資格試験のための毎晩・毎朝の時間に勉強ばかりしていて精神的ゆとりがなかったから嬉しくてたまらない。
嬉しさのあまりマリーナに早く着きすぎた。午前3時半。まだゲートは開い…

-
Long time no see..
2022.11.02
-
皆さんお久しぶりでした。昔まだ20代の頃にタイトルのように..Long time no see(ひさしぶりだね)と言ったら英国人の友人に「そんな下品なAmericanのような言葉を使わないで」と言われたこと…
-
しばしお別れ
2022.10.07
-
実は今月末に国家試験を受けるので一応の目安として10月いっぱい「ブログ」と「釣り」はお休みにします。
息子と同じ年代の若者に交じって、しかも畑違いの資格試験を受験なのでかなり緊張...。
来春に高校や大学…
-
魂をすてる繁栄にも...
2022.10.03
-
皆さんは今の日本を見てどう思われるだろうか。
国内に暮らしているとわからないが、とにかく平和...たとえ形だけであっても平和な国だ。ひとたび海外へ行ってみればわかる。
都会の道路にごみ一つ落ちていない。交…
-
アジ釣り..リポート
2022.10.02
-
10月1日(SAT)のアジ釣りは久しぶりだった。9月には連休のすべてが台風にやられてダメ。まさに待ちに待った駿河湾の青さ...
前夜は早く就寝。2時a.m.起床。
いつも寝る時間に起きるのだから我ながら凄…
