進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     | 日記一覧

わかるまで教える。生徒の能力を引き出す...この2つを可能にするのが塾です。

Top >  日記

進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     の日記

中国人狩り

2021.02.16

日本のメディアが一切報道しないニュースが飛び込んできた。

パリを訪問中の日本人3人が正体不明の数人から公共の場所で「塩酸を浴びせられた」そうである。これはかなり昔聞いたことがある。英語では' Acid At…

続きを読む

北方領土は返るか?

2021.02.15

今日のnewsで、日本とロシアの懸念事項である「北方領土の返還」についてプーチン大統領は憲法の範囲で考えるという公式声明を出した。

ロシア連邦は...ご存じだろうか、つい最近に憲法の改正を行ったばかりだ…

続きを読む

青木ヶ原「樹海」

2021.02.15

独特の印象が残る深い森...富士山の西の麓に広がる原生林が「青木ヶ原の樹海」である。

ちなみに「樹海」の英語訳は' The Sea of Trees '...

子供のころから祖父や父に連れられて富士五湖によく行った…

続きを読む

中国....その1.

2021.02.14

日本が古(いにしえ)には師と仰ぎ、内乱...外敵モンゴルとの闘いと敗戦...平安時代の日本の平家との交易...北方異民族である清王朝...革命...日本との確執。

現在はコロナウィルス発生の責任を負わず…

続きを読む

合格発表 私立編

2021.02.13

昨日は静岡県内の私立高校合格発表だった。正確には発表によって不合格もわかるわけだから「合否発表」なのだろう。

私立高校と国立高専には受験学区の制限(しばり)がないので全国どこでも受験は可能。
でも40年間…

続きを読む

セルフ式スタンドの話

2021.02.11

かつて珍しかったこのセルフ式スタンドも今ではすっかり定着してすべてのガソリンスタンドに占める割合は約40%に近いのだそうだ。

初めてセルフ式ガソリンスタンドのお世話になったのはHawaiiにしばらく滞在…

続きを読む

イシモチ

2021.02.10

イシモチ

これがイシモチだ。最近ではこれを夢中になって釣る人も少なくなったが、それは釣りの世界の中の流行り廃り(はやりすたり)ではないかな。

伊豆ではイシモチを専門に狙っている釣り人はまずいない。ピンポイントの釣…

続きを読む

辞書で決まるなぁ...

2021.02.10

参考までに私は個人的に印刷の辞書(最近の高校生は紙辞書と言う)と電子辞書の両方を使っている。いいとこ取り...という言葉は好きではないが、双方の利点を組み合わせればよい。チョッと意味だけを知りたければ…

続きを読む

主之光照足下

2021.02.09

今までに何度か言及したことがあるから皆さんは不思議に思いながらも、ああそうなのかと覚えていてくださるだろう。私はキリスト教徒Christian.....。

まあ自分勝手でわがままで、他人を信じず...か…

続きを読む

通じない英語

2021.02.08

初めに言っておきたいことは「外国語は通じない」という事実である。

日本は陸地で他国と接していない内陸国だ....ということは命がけで海を渡らなければ外国と接点はなかった。また外国は命がけで海を越えて日本…

続きを読む

40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
【PR】  コンプラス アカデミー  ペットリゾート清里  ドゥ・ジェーム  株式会社 クリスタルガード  ごはん屋 凪