進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     | 日記一覧

わかるまで教える。生徒の能力を引き出す...この2つを可能にするのが塾です。

Top >  日記

進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     の日記

軍用機...先の大戦中

2019.05.19

このtitleだと一部のmaniacな人しか興味を示さないだろう。平和だ...平和が一番...という「楽しく面白い表題と内容」からはほど遠いので、ご不快のかたはここでしばしのお別れとした方がよろしいか…

続きを読む

イイなぁ..筑波山

2019.05.18

関東地方の地図を広げると、箱根・多摩丘陵を過ぎてからひたすらに広大な「関東平野」が続く....そんな中で東のはずれの方、東京を起点にするとNE(北東)に屹立してあるのが「筑波山」である。

Mt.Tsukuba.jpg

私が中2まで在…

続きを読む

私の英語修業...

2019.05.17

父は旧軍の海軍軍人だったが何を思ったか、少なく不安定な収入のなかから高額の学費を支払って幼稚園だった私をアメリカ人経営の英語学校に入れた。

所は埼玉県。東京まで通勤電車で1時間以内の新興住宅地。みなちっ…

続きを読む

ウミガメ...殺すな!

2019.05.16

毎年今頃から梅雨明けくらいまでの間に、よく見るのがウミガメの亡骸だ。

写真は奥駿河湾の淡島沖で見かけたウミガメの死体が潮流に乗って流れて行く姿だ。

自分は「日本ウミガメの会」の会員で、ウミガメの発見・産卵…

続きを読む

ウミガメ...殺すな!

大丈夫か..朝鮮半島?

2019.05.15

この間までは「いつアメリカが北朝鮮を攻撃するか?」....その後、急転直下「トランプ大統領と金正恩が握手!米朝が和解か?!」...

いや、それはあり得ないだろう。

韓国へ行って見ればその緊張の度合いから肌…

続きを読む

ブログの良し悪し...

2019.05.14

西川さんカッコツケだね!と言われる(誤解されまくっている)が本当はブログを書くにあたって随分苦しんでいるんだ....

ブログ論によると「個人には毎日書くほどの事件はない」「過去にも文章化できるほど豊かな…

続きを読む

館山の海...その3.

2019.05.13

日本の温帯域の海はその地域差がや特色が強く、私はすべてが好きだ。沖縄やHawaiiの亜熱帯の海も夕方の真っ赤に燃える太陽が水平線に沈むあの瞬間は大自然の美である。

でも意外に...それは温帯の内湾の海が…

続きを読む

館山の海...その3.

ウグイス

2019.05.12

もう10年ほど前になるが、何故か夜眠れず連日の睡眠不足になった。頭痛と肩こりがひどくて日に何度もアスピリンを飲んでいた。血圧の「上」「下」両方ともグングン上がった時期だった。塾でもあのころいろいろあっ…

続きを読む

クロムツ釣れる!

2019.05.11

クロムツ これがクロムツ。50年の釣り歴でまだ2回目。

大体「ムツ」も「クロムツ」も水深200m~400mにいるハズなのだが、なぜか駿河湾では条件次第では40mの浅場で釣れることがある。

まず今日のムツは対岸のアジ…

続きを読む

クロムツ釣れる!

館山...房州その2.

2019.05.11

来週行く予定の「千葉県館山」は自分にとって、また西川の一族にとって思い出深い土地である。

親父は何故か東京から大変な距離なのに「館山」によく釣りに行った...昭和30年代だったか。終戦後まだ15年は過ぎ…

続きを読む

82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
【PR】  ハローストレージ高島平パート1  ハローストレージ橋本  ペットシッター ルンルン  ダスキンサービスマスター三春店  森洋平鍼灸院