進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室 の日記
-
外国人...
2024.11.28
-
外国人.....英語では' foreigner。でも日本で「外国人」という言葉はそんなに簡単なものではない。陸続きのヨーロッパや移民であふれるアメリカとも違う...日本人でなければわからない意味があるように思う。
少し前まで特に西洋人の外国人を「ガイジン」と呼んでいた。日本人の側からはなんでもない言葉だったが、日本で西洋人を相手にケンカする...或いは批判的なことを言う場合特に「あのガイジンが...」というような使い方をすることに気が付いた。
気が付いたのは「ガイジン」と日本人の双方だった....
要するに蔑称(さげすんでいう言葉)だと言う共通認識になり、以後は使用禁止になったようだ。
Americanやhalfの友人とこの話をしたことがあるが、彼らの言うには「ガイジン」と言われると瞬間的に怒りを感じるのだそうである。言葉の響きなのか...言葉にこめられた感情が伝わるのかも知れない。
「ガイジン」と言う時には気をつけよう。
彼らはそう呼ばれる時に日本人からの敵意を本能的に感じているのだから