進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室 の日記
-
被害者は強し...
2021.04.23
-
自分には塾以外にいろいろと関係していて、あまり穏やかではないが裁判所や検察庁に出入りしている。その延長上で弁護士の友人がいる。
弁護士とは因果な..と言うか大変な仕事だ。
訴訟関係では「依頼人」の最大の利益を考えて証拠と証言を集めて活動する。これを訴訟上の「攻撃防御方法」と呼ぶ。まあ、民事と刑事では違う部分が多いが...
私が話を聞くのは民事の場合。それも依頼人の秘密と人権を守ることに最大の注意を守っての話である。私は裁判所や検察庁に提出する法的文書を作成する仕事。
その過程で弁護士の先生方との接点がある。
先日も弁護士の友人と話していて考えさせられた。
勿論その依頼人の実名や住所・経歴は一切ふせた話だった。
弁護士にとって訴訟に勝つには依頼人のすべてを知る必要がある。知り得た事実を口外すれば「秘守義務違反」となり弁護氏自身が処罰の対象となるくらい重い個人情報だ。
ところが、その依頼人は「自分に都合のイイ嘘ばかり」を彼に伝えた。相手のことも「自分に有利になるよう改竄(かいざん)の限りを尽くした嘘とは言えないまでの歪んだ情報」をもとに訴えた。
訴因はともかく「名誉棄損」と「伴う精神的損害」による慰謝料請求の事例だったそうである。
ご想像に任せるが、数少ない物的証拠+その内容と日時を証明する何かが絶対に必要だ。
でなければ裁判官に疎明(証明にまで至らないが一応確からしい..)の判断をさせるまでに至らないで終わる。
訴訟に敗れれば民事訴訟法の規定により「訴訟費用は敗訴の側の負担」となり、更には依頼した弁護士費用の全額を支払うことになる。
まあ、ここまでは誰でも常識のようにご存じの範囲。
私が地方で私塾を経営しているので「参考になればですが...」と言って担当した事例の話をしてくれた。
先生(友人)の話を聞くうちにこれは「法的に」...と言うより「心理学的に」と言ったほうが適切ではないかと思う実例だった。
まず母親は精神的に不安定。次々に病院をめぐり自分の訴えを完全に受け容れてくれるまで「病院ハンティング」をしていた。最終的に「身体・精神」の全ての不調を受け入れてくれたのは精神内科とか最近はやりの心療内科ではなかった。全然関係もない地元の他科の医師だった。
驚くなかれ...睡眠導入剤・精神安定剤・トランキライザー・降圧剤...これだけ飲むと胃が荒れますから..ということで胃薬まで。いや湿布からアトピー性皮膚炎の塗り薬まで全部を処方して出していたそうである。
これが「良き医師」なのだろうか?
処方されるクスリの量が自分への思いやり...と考えた母親はますますこの管轄違い・専門外の医師に傾倒して行く。マイケルジャクソンではあるまいし....
その過程でさらなる悲劇が起きる。我が子が志望校に不合格になった。
私が受かったのに...どうして!?
幸い夫は真面目な人であったからギリギリのところで家庭の崩壊は止まった。
でも、母親は黙っていない。
我が子たちは本当は地元の進学校に合格して当たり前だった.....
それなのに不合格とは何だ。中学・塾・家庭教師..全部ウソだ!訴えてやる!
訴えてダメなら生きている限り「ウワサ」をまき散らしてやる!!
一体なにを訴えるんだろう?毎晩、山ほどの睡眠導入剤(睡眠薬)を飲んで眠る。
起きて口から出る言葉は他人・他者を呪う言葉ばかりだ。
更に聞いたところによれば、母親は「自分は成績優秀で容姿端麗だった」それなのに大学に進学できなかったのはその時の高校の進路指導に問題があったからだ!と言っているそうである。
本当そうなら奨学金を使ってでも進学してはどうだったか?
言いたくはないが問題があったのは自分自身の学力ではなかったか....
自分の人生の不成就はそのまま...にしておけばイイ。それが人生の回答だから。
何故、それをわが子を使ってもう一度挑戦しようとするのか?
子供たちこそイイ迷惑だ。
この家はうまくいかないすべてを「他人」のせい、「学校」のせい、「社会全体」のせいにするということだった。
被害者は全てを再構成して自分に有利に構築しなおす。
Haunted Familyとはこのことか...
聞いているうちに、ああ地元の伊東でなくてよかったと思った。
交通事故でも進学の失敗でも同じだが、それなりの科学的検証を経たならばそれは「運命」だ。
被害者の「可哀そうな」「憐れみをこう」ような立場と思いを脱却して明日の自分を見つめよう。
Life is very short...and there's no time.