進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     | 日記 | もう..怒り!

わかるまで教える。生徒の能力を引き出す...この2つを可能にするのが塾です。

Top >  日記 > もう..怒り!

進学セミナー西川塾 城星教室 / 十足教室     の日記

もう..怒り!

2020.04.25

猖獗を極める...もうこの言葉が十分に使えるくらいコロナウィルスが日本中に蔓延している。生徒たちは学校にも行けず自宅学習をしているが、確実に学力が低下している。

こんな時こそと思いゴールデンウイーク連休中に「コロナに負けない勉強を!」と言う集中講座を計画中だったが、学習塾に対しても静岡県と地元の伊東市の両方から休業要請が来た。

西川塾としての活動・営業を4/29~5/6まで停止せよ...という「お上(おかみ)」からの
要請だから困った...強制力のあるものではないし違反しても罰則はない。

けれど「お上のお達し」にはキホン従う...のが我が国の歴史的に伝わる醇風美俗だからなぁ。これがまだまだ日本は捨てたものではないと思う根拠の一つでもある。

今は授業中のマスク着用・咳と発熱があるときには自宅休養...を生徒宅にお願いすることで済んでいたが県知事+市長からの要請(おねがい)を無視もできない。

塾は4月29日の祝日(旧天皇誕生日:昭和の日)~5月6日の連休明けまでお休みとしよう。

これでこの期間中の一般の英語数学塾・補習クラス、翻訳と通訳依頼のすべてを停止することになる。

...理由も事情もわかる。

でもアタマにくる。

これでは庭の草むしり...ムリして温泉に行き一杯やけ酒をひっかけて(品のない表現で失礼)寝てしまうしかないではないか。

こういうのを「フテ寝」と言う。

それとも20年分くらいの本「積読(つんどく)」の中から何か読もうか....




日記一覧へ戻る

【PR】  リフレッシュジョイ  寿福堂脊椎矯正院  ジャズ・ソノール・ピアノ教室  おはなMUSIC SCHOOL  ツカサマンスリーマンション